

お外はどんより暗くても、保育園内は元気な子ども達の声であふれていました

りすぐみさんから元気な声がきこえてきましたよ

あさの会の真っ最中


お給食室にも報告に行きます。
大きな声でしっかりできました


そして、今日は避難訓練が行われました。みんなホールに集合

いつもの訓練とは違い避難するときの注意点『お・は・し・も』を 先生がお話してくれました。

『お・は・し・も』ってなに??…ですよね

『お』…おさない
『は』…はしらない
『し』…しゃべらない
『も』…もどらない です。みんな真剣に聞いていましたよ


訓練が終わったら教室にもどって それぞれの活動です。
ヨイショ ヨイショ ぼく




教室にもどると『ちょうちょさん』のお制作です
上手にできるかな






りすぐみさんは お制作中です。鯉のぼりの上につける『かざぐるま』を作っていました。
折り紙を手でちぎってのりでペタペタ



お制作が終わったらホールにレッツ ゴー

プラレール大好きチームです


こちらでは 大急ぎでお料理中


『先生のお弁当できたよ



『ミルクだよ どうぞ~


こちらでは おいしそうなおやつがテーブルいっぱいですね


いぬ ぞうぐみさんでは ねんど遊びや鯉のぼりのお製作中でした


おいしそうな おべんとうの出来上がりです

赤い屋根のお家かな


完成です


今日もいろんなことを楽しみ体験した一日になりました。明日はどんなかな

☆28日にお伝えした ドラでの『ありがとう ぼくのわたしのだいすきなひと』絵の展示ですが、りすぐみも出展していますので、ぜひお出かけの際にはご覧くださいませ。