fc2ブログ

* 突然のあめ・・・

 5月24日(水)

      
 どんな一日だったのかなぁ? 
 ひよこ・あひる・うさぎ組さんは・・・

ゆ1

ゆ2

 やわらかいブロックを並べ・・・
   電車かなぁ? 満員御礼   
   あれっ?みんなが乗れるように・・・
   つなげていましたね。

ゆ3

ゆ4

 このブロックも使えるよ~

ゆ6

 りす・いぬ・ぞう組さんは・・・ 

む2

む4

む5

む6

む7

む8

む9

む10

む10

む11

 ホールで仲良く遊んだようで~す。
   ミニカーや大型エゴブロックで、好きな
   ものを作ったり・・・
   外遊が出来なくて・・・
   ちょっとがっかり  
 
  でも・・・じつは
      ホールで遊ぶまえに・・・ 
      外に出たら・・・  急に  
      大型遊具に あまやどり  

む1
    
りす組さんでした。 みんな集合で~す。

 

の22

の11

の33

  明日は年長組さんが、「子どもふれあい広場」に参加し、
    町内の保育園の年長組さんと、交流をしてきます。
    楽しいことが盛りだくさんの様です。
    
    

コメント

座禅

松江市の保育所の先生に聞いた話😄👍年長組の子供たちに👶座禅を年に一度修行させるそうですよ(笑)٩( ᐛ )و子供たち上手に修行するそうですよ(笑)山田でも是非座禅修行をオススメしますよ(笑)面白い企画ではないですかね٩( ᐛ )و(笑)
  • 2017-05-24 20:50
  • URL
  • 遠藤修一 #.I60dy6o
  • Edit

座禅→コメントありがとうございます。


仏教保育は、3園共に参加し行なっています。

法人名の「三心会」も曹洞宗の教え、三心→喜心きしん・老心ろうしん・大心たいしん

から来ています。

コメントにもあったように、座禅など、こういった経験から、穏やかな気持ちで、広い視野と心で接するこども達に育って行って欲しいですね。
  • 2017-07-04 20:09
  • URL
  • 織笠保育園・山田町地域子育て支援センター #-
  • Edit

全国一番の保育士待遇の発信を

全国の保育園での色々な問題が発生しているこのご時世岩手県山田町三心会から全国の保育園の在り方の見本を発信して欲しい地域だけの保育でなく全国認可保育園を始め無認可も含め現場保育士さんの待遇の改善を早く保育経営者そして現場保育士そして保護者が一体となって全国的な組織を子供は国が育てるじだいですよ日本国を支えるのは子供達です待機児童が無くならないのは保育士さんの待遇が悪いから👎そして悪徳経営者が政府からの補助金を上手くごまかして懐に入れ保育士さんに支給をしないからでは無いですか?行政の監視を強め保育士さんに政府9の補助金が行き渡るように保育士さん保護者が一体になりましょう保育経営者もね(笑)山田三心会から全国に発信してくだぁーさい\( ˆoˆ )/
  • 2017-08-24 22:28
  • URL
  • 藤村楓の祖父遠藤修一 #SYCRmJjQ
  • Edit

保育士の環境に関するコメントについて

いつも、コメントありがとうございます。毎回、うんうんとうなずくコメントに感謝したり、感激したり、考えさせられたりしています。新しい政策が出され、当法人も取り組み始めております。少子化の現代、一人ひとりが宝です。その宝を大事に育て、愛情を注いでくれる保育士も宝です。その為には、働きやすい現場、待遇が重要です。どんな形になるかわかりませんが、出来る限りの力で、待つのではなく発信する側になるよう 声を上げていきたいと思います。毎回、力を貰うコメント本当にありがとうございます。来月は運動会があります。かわいい孫ちゃんたちの姿をまた、ブログにてお楽しみください。
  • 2017-08-30 16:48
  • URL
  • 織笠保育園・山田町地域子育て支援センター #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR