fc2ブログ

2月7日 すくすく広場

今日のすくすく広場、楽しいゲームをしたんだって

どんなゲームをしたのかなぁ

みんなが遊んでる所から見てみよう





「おはよー」って、寝てたのね、ごめんごめん

IMG_3617.jpg

みてみて、ママとボランティアさんと作ったよ
IMG_3620.jpg

ちょっと恥ずかしいの・・・
IMG_3626.jpg


ママたちは育児の相談中
IMG_3627.jpg


ピーマン、じょうずにちょっきんできるかなぁ
IMG_3630.jpg



お片付けをしたら、ワンタくんと

♪「ひとつのなまえ」  

はじまるよ~


ワンタくんと、「こんにちは」
IMG_3634.jpg


お名前を呼ばれたら・・・
「はーい」
IMG_3635.jpg




どうしても室内にいることが多くなるこの季節

ママも運動不足になっていませんか

そんな時は・・・フルーツバスケットで体を動かそう


IMG_3643.jpg

さぁみんな急いで急いで

IMG_3644.jpg



フルーツバスケット、楽しかったね

つぎは「丸の中にどうぞ!」
IMG_3659.jpg


イス取りゲームのように、音楽が止まったら輪の中にはいるよー

IMG_3648_201802071803292c5.jpg


でも、音楽がなっている間は、リズムに乗って1・2・3・後ろを向いて「こんにちは」

IMG_3656.jpg

腰を捻って、ウエストも引き締まるかも

IMG_3657.jpg


後ろをむいてこんにちは

IMG_3661.jpg

あっ、音楽が止まった

IMG_3663.jpg

あー、楽しかったね




体を動かしたあとは、絵本を見てちょっぴり休憩

IMG_3665.jpg

今日の絵本は「おしくらまんじゅう」でした

IMG_3668.jpg




今月の育児講話「子育てと仕事の両立、そして家族の役割について」

講師は、山田町第一保育所所長の舟田昌子 先生です。

IMG_3669.jpg

先生自身が子育てで経験したことなど、ママたちも「うんうん」と頷きながら聞いていましたね

IMG_3672.jpg

子育てで分からないことや聞きたいことがあったら小さなことでも、お気軽に相談してくださいね



そのころこどもたちは・・・

IMG_3678.jpg

スタッフや・・・

IMG_3677.jpg

ボランティアさんと一緒に遊んだよ

IMG_3676.jpg

わたしたち、眠くなっちゃった...
 
IMG_3687.jpg

おやすみなさ~い

IMG_3679.jpg


今日ですくすく広場を卒園するお友達

これから 育児・仕事・家事と大忙しですが、今まで通りいっぱいいっぱい子育て楽しんでくださいね

IMG_3685.jpg





☆おしらせ☆

IMG_3561.jpg

次回もみんなと会えるのを楽しみにまってるよ

手洗いうがい、水分補給をこまめにやって、感染症にかからないように気をつけましょうね


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR