fc2ブログ

~なにしてるの?(^O^)~2月19日

今日も保育園からは楽しそうな歌声や笑い声が聞こえてきました。
元気なお友だちは、お外の寒さにもなんのその
元気いっぱいに遊び・学ぶ様子を紹介します

りすぐみさん 朝の自由遊びの時間です。
ガイム?ごっこやブロック遊びを楽しんでいましたよ
19-12.jpg

『大きなトッラク』の完成です
19-20.jpg

いつもお世話になっている先生に『肩たたき』のプレゼント
とってもやさいいりすぐみのおねえさんです
19-10.jpg

いぬ ぞうぐみさんは何してるかな?
レゴブロックでなにやら製作中のようです
19-8.jpg

何ができたのかな~?
19-9.jpg

あひるぐみさん おやつの時間でした
『じょうずに飲めるでしょ』  とっても上手ですね
19-4.jpg

19-5.jpg

19-6.jpg

おいしいですか?
19-7.jpg

おやつの後はホールや雪遊びを楽しみました
19-21.jpg

19-22.jpg

いつもはカメラ大好きなのに、ホールのオモチャに夢中です
19-15.jpg

りすぐみさんでは、お制作が始まったようですよ。なにを作っているのかな
アッ これはアレですね
19-23.jpg

19-24.jpg

19-25.jpg

オッ できあがり…かな
19-26.jpg

19-27.jpg

19-28.jpg

いやいや まだまだなのです
『おとうふ みたいだね』なんておしゃべりしながら紙粘土を切り分けて
19-32.jpg

紙粘土に絵具を混ぜてコネコネ~ コネコネ~
19-30.jpg

19-33.jpg

19-31.jpg

アララッ 手がまっかっか
19-29.jpg
どうしたの~ 何ができるの~なんて声が聞こえてきそうですが、もう少しお待ちくださいませ。
完成したらご紹介いたします。

ぞうぐみさん どうしてるかな…なんと今日は『とっと』にてピザ作り体験にお出かけしました
19-50.jpg

まずは、よーく説明を聞いて
19-51.jpg

均等に分けて
19-52.jpg

そして、デコレーション
19-53.jpg

完成でーす
とーっても おいしそうに出来上がりました
19-54.jpg

最後に記念写真をパチリ
『ありがとうございました』
19-55.jpg

保育園に帰って みんなで頂きました。
みんな あっという間に食べちゃいました。とっても大・大・大好評でした
19-56.jpg

19-58.jpg


それぞれが、楽しみ・学んだ一日でした。
どんな明日が待っているんでしょうね

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR