fc2ブログ

ポカポカ陽気の28日(*^_^*)

2月28日(金)
2月の最終日の今日はとーってもポカポカ暖かい日でしたね園庭の雪も解けて深~い水たまりがあちこちに出来ていましたよ~そんな園庭へりす組さん・いぬ組さんがお外へ飛び出しました
水たまりをちゃぷちゃぷ歩いたり、スコップですくったりいつもとは違う遊びが出来て楽しいね
DSC02551.jpg


こちらは、今月誕生日のお友達にケーキを作ってあげているんだとか『先生のはないなぁ~』と言われちゃいました
DSC02552.jpg


『みてみて~おっきな氷
DSC02554.jpg
遊びの幅が広がりますね


こちらは滑り台の上からばぁ~
DSC02556.jpg



あひる組さんからなにやら楽しい手遊び歌が子ども達もノリノリですね
DSC02534.jpg

ぼくとあたちはうつ伏せ頑張れ頑張れあたちはもうすぐハイハイできそうですよ~
DSC02530.jpg



手遊びを楽しんだ後はホールへゴーゴー男の子たちはやっぱり、プラレールが大~好き
DSC02539.jpg


こちらはホールへきても大好きな絵本がやめられない
DSC02548.jpg


こちらはおままごと食べ物い~っぱい
DSC02544.jpg


『先生きてきて~』呼ばれて行ってみると、オーブンの中にたくさんホットケーキが入っていましたよ
DSC02541.jpg


あれあれ?よく見るとりす組のお姉さんがいますね実は・・・お外で遊んでいるとき、水まりにすってんころりん長靴の中までびしゃびしゃに濡れてしまい、あひるちゃんと一緒にホール遊びを楽しんでいたのでした
DSC02559.jpg


お部屋までの帰り道の一コマ・・・上手に繋がって歩いていますねーなんてかわいいのでしょう
DSC02561.jpg


あれあれぞう組さんはいずこへ
じつはぞう組さん、今日は豊間根保育園のお茶会に招待され、車に乗って豊間根保育園までお出かけしてきたんです
お茶会で食べる生菓子つくり体験をしてきましたよ石川県からいらした和菓子職人さんが、ひなまつりにちなんで『ももの花』のお菓子の作り方を教えてくれました
P1040060.jpg


作り方を真剣に聞いていますね~
P1040061.jpg


みてみてー上手にできたでしょ
P1040065.jpg


お菓子が出来たら、お抹茶と一緒にいただきま~す
P1040068.jpg

P1040069.jpg


最後に、お茶の先生方や豊間根保育園のお友達と一緒に記念写真をとってきましたよ
P1040077.jpg
とっても楽しい一日でした

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR