fc2ブログ

☆★ひな祭り誕生会★☆


今日はひな祭り誕生会☆★
福26

3月3日は桃の節句!!
由来は諸説ありますが(↓引用↓)
■初節句のひな祭りは、身のけがれを祓う災厄除けの行事です。
 ひな祭りは、高貴な生まれの女の子の厄除けと健康祈願のお祝いとしての「桃の節句」が、庶民の間にも定着して行ったお祝いです。ですから単なるお祭りではなく、お七夜やお宮参りと同じく女の赤ちゃんのすこやかな成長を願う行事、いうなればお雛さまは、赤ちゃんに降りかかろうとする災厄を、代わりに引き受けてくれる災厄除けの守り神のようなもの。気持ちの問題ですが、省略せずにきちんとお祝いしてあげてください。

との事でした。

先ずは、3月生まれの誕生会。

福27
今回は3名の誕生者でしたよ。

園長先生からは、お祝いの言葉とお雛様の由来について話していただきました。
福21

福25

福22
誕生時ゲームではおみこしをしてもらったり
一緒に歌を歌ったり、、、

福23
これは、「たたいてかぶってじゃんけんぽん!!」
園長先生に向かって、容赦なくふりっきてますね(>_<)

福20
次は、クラスゲームです。

腹ペコのおだいりさま、おひなさまの口に玉入れをするゲームです。

福12
福19
福14
福15
福16
福17
たくさん食べさせたかな???

たくさん遊んで、おなか減ったね?

今日のメニューはこれ!!
福29
福28
☆ひなずし☆

食べるのがもったいないくらい、とってもかわいいですよね?

福7
福1
福2
福3
福4
福5
福6
福30

みんな、とってもおいしかったね(*^_^*)

また、サプライズなプレゼントも
福18
「プロジェクトNEXT」さんより、みんなにお菓子の詰め合わせをいただきました。
本当にありがとうございました。









コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR