fc2ブログ

☆演奏会☆ 3月26日

いよいよ『春到来』ですね。園庭にあった雪もいつの間にかなくなって、芝生が一面に広がっていました。
そして、なんと、今日は保育園のホールで山田高校 吹奏楽部による演奏会が行われました。
子供達はホールから聞こえてくる、いろんな楽器の音にソワソワ
最初は ホールいっぱいに広がる音にキョトン
でも 慣れてきたら演奏に合わせてダンスを楽しみました。そんな様子をご紹介いたします。

ホールいっぱいにいろんな楽器が配置され演奏会スタートです
3-26-5.jpg

3-26-6.jpg

初めて見る様子にちょっぴり緊張してるかな 
あまりのすばらしさに自然に拍手が
3-26-15.jpg

支援センターに遊びにきたお友だちも一緒に演奏会を楽しみました
3-26-35.jpg


3-26-36.jpg

どらえもん まるちゃんなど保育園のお友だちが楽しめるプログラムで演奏会は進行していきました…が、ぼくちん大きな音にビックリふぇ~ん
3-26-9.jpg

ふっふぇ~ん こちらのぼくちんも苦手のようです
3-26-33.jpg

わたちは…へいきのようですね
3-26-34.jpg

ハンドベルの演奏もありました。きれいな音色に子どもたちも夢中です
3-26-32.jpg

演奏あてクイズもありました
3-26-11.jpg

それぞれの楽器紹介もありました
3-26-14.jpg

いろんな楽器の音にびっくりしたり 喜んだり
3-26-10.jpg

3-26-20.jpg

2-3-26-30.jpg

山田高校 吹奏楽部のおにいさん おねえさん今日はとってもステキな体験ができました。保育園に来てくれてありがとうございました。子どもたちは教室に帰ると『すごかったね』『大きな笛みたいなのもあったね』『太鼓もあったね』など興奮気味に話していました

そして ぽかぽか陽気には、やっぱり外遊びがいちばん
3-26-23.jpg

3-26-22.jpg

3-26-24.jpg

3-26-27.jpg

3-26-29.jpg

いぬぐみさん ぞうぐみさんは縄跳びの練習をがんばっていました。
せ~の せんせいに負けないぞ
3-26-25.jpg

3-26-28.jpg

今日もとっても楽しい一日でした
あしたも天気になーれ

コメント

ちょっと意地悪なお兄ちゃん、泣き虫なブーちゃん、ここまで育ててくれて本当にありがとうございました。
最近ここでしか見れない息子たちを見て涙ばかり出てきます。
ほんと先生方にはお世話になりました。
感謝の気持ちでいっぱいです本当にありがとうございましたm(__)m
  • 2014-03-30 11:01
  • URL
  • … #-
  • Edit

Re: タイトルなし

私たちもかわいい僕ちゃんたちに毎日癒されていました!会えなくなってとっても寂しいです(+o+)近くに来たときは、また是非是非遊びにきてくださいね♪楽しみに待っています❤
  • 2014-04-09 13:10
  • URL
  • 織笠保育園・山田町地域子育て支援センター #-
  • Edit

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR