fc2ブログ

今日から6月♪

6月2日(月)
さぁ楽しい遠足も終わり、いよいよ6月となりました子ども達は出席ブックのシールが新しくかわり、ウキウキしながら今日のシールを貼っていましたよ遠足ではお父さん・お母さん・おばあちゃんがた、早起きしておいしいお弁当も用意してくださりありがとうございました大型バスに乗って、本当にうれしそうな子ども達でしたね
ぞう・いぬ組さんをのぞいてみると・・・遠足のお絵かきを楽しんでいました
DSC00233.jpg

大きなバスに乗ったもんね思いだしながら楽しそうに描いていましたよ
DSC00235.jpg

さて今日は月曜日英語教室がありましたまずはりす・ちびりす組さんから・・・
DSC04534.jpg

『白い犬』『ピンクの風船』などなど英語できかれてたじたじ・・・でも頑張っていましたよ
DSC04537.jpg

お次はお絵かきの終わったぞう・いぬ組さんへ
CIMG4635.jpg

『レフト』『ライト』と、右・左を教わりました
CIMG4638.jpg

最後は英語の曲に合わせて体を動かしますとーっても楽しそう
CIMG4642.jpg


その頃あひる組さんでは・・・事件が何かが起こりそうなこの空気・・・
DSC00236.jpg

はじまりました絵本の取り合いです
DSC00238.jpg

次はボールの取り合いに・・・ところでぼくちん、立てるようになったんだよ2,3歩あるくんですよ
DSC00241.jpg

ボールを取り合っていたかと思えば、また絵本の取り合いに・・・それはHちゃんが持ってきた絵本なんだけどなぁ~Rくん
DSC00245.jpg

この表情お友達が持っているのが気になるお年頃・・・これも一つの成長ですよね温かく見守る私たち
DSC00246.jpg

傍観者のあたちもこの表情
DSC00242.jpg

すぐに仲直りをして今度はお外へレッツゴー
DSC00248.jpg

何をしているのかというと・・・
DSC00250.jpg

じゃーんいちごができたんですよー
DSC00251.jpg

みんなでひとつずつ収穫しました
DSC00252.jpg


英語が終わったりす・ちびりす組さんもお外へ出来てきましたまずはひまわりの水やり早く大きくなぁれ
DSC00254.jpg

水やりが終わったら、今日は日差しが強いので、屋根のある大型遊具であそびましたウッドチップで何やらお絵かき
DSC00256.jpg

すべり台しゅるる~ん
DSC00258.jpg

僕たちは虫やさくらんぼ探しに夢中なんです
DSC00262.jpg

明日も天気になぁれ

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR