fc2ブログ

~雨ですね(>_<)~6月11日

毎日 雨…雨…雨
そろそろさん 出て来てよ~なんて声もちらほら聞こえてきますが、梅雨で美味しい野菜が育ったりと大切な季節のひとつですね
保育園の野菜やフルーツも収穫が楽しみです

さて いぬぐみさん ぞうぐみさん なにしてるの
ぴょんぴょんカエルさんの お制作のようですね
2014-6-11-14.jpg

2014-6-11-16.jpg

出来上がり 
2014-6-11-13.jpg

交代でお制作して、終わったおともだちは、ミーティング中かしら…
2014-6-11-19.jpg

ジャーン おおきなトラックの出来上がり
2014-6-11-20.jpg

ぼくは おおきなおうちの完成です
2014-6-11-21.jpg

ちびりすぐみさんは、はなにしてるのかな
おやつを食べ終わり『歯をみがきましょ シュッシュッシュー』と歯磨きを頑張っていましたよ。
『しあげは せんせいー』
2014-6-11-27.jpg

2014-6-11-28.jpg

2014-6-11-29.jpg

りすぐみさんは パズルをがんばっていました
おともだちに教えたり、教わったり 
2014-6-11-31.jpg

2014-6-11-30.jpg

その後は ホールにレッツ ゴー
太鼓が気になる~
2014-6-11-18.jpg

2014-6-11-17.jpg

ジャジャーン すごいでしょ
2014-6-11-26.jpg

なかよし ふたりぐみ
2014-6-11-25.jpg

あひるぐみさんでは
バランスボールと 魔法のほうき
2014-6-11-7.jpg

いっしょにあそぼ
2014-6-11-6.jpg

なにつくったの
2014-6-11-4.jpg

『ばいきんマン こんにちは
2014-6-11-2.jpg

わたし こんなことできるよ
2014-6-11-3.jpg

たくさん遊んだ後は おたのしみのお給食の時間です。上手に食べれるかな
2014-6-11-10.jpg

雨で外遊びができないけど、ブロック・パズル・プラレール・おままごと・お制作などたくさん楽しみました。
あしたは なにするのかな



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR