fc2ブログ

すくすく広場~おかいものごっこ~


10月8日(水)  

すくすく広場in織笠保育園へようこそ
とっても良いお天気だから、思いっきり外で遊びましょう

ママとのブランコが大好き
とってもいい笑顔

買い物1

織笠保育園の大型遊具は、大人気・・
今日もみんながあつまった

すべり台の上から・・
『よ~し!! すべるよ~!!』
気合十分な元気な女の子

買い物2

保育園のお兄ちゃんと一緒に・・

買い物5

僕たちは、上から滑るのはちょっとこわいな~
下のほうからでも滑り台を楽しめるよ!!

買い物3

買い物4

保育園のお兄ちゃんとなかよし

買い物6

支援センターのお友だちは、お片づけの時間だよ
保育園のお友だちが手をつないでホールまで送ってくれました。

買い物8

お買い物7


すくすく広場のはじまり はじまり~
手遊び大好き
お気に入りの『げんこうやまのたぬきさん』と『焼きいもグーチーパー』

買い物9

買い物10

絵本は『おやおや、おやさい』

買い物11

すくすく広場のやおやさんがオープンしたみたいですよ~。
今日のお店にならんだ野菜と果物は、なぁ~にかな

12買い物

買い物13

あんぱんまんのエコバックを持って、お買い物へ レッツ ゴー
『こんにちは』って、やおやさん(ボランテイアさん)にごあいさつできるかな

買い物15

買い物16

買い物17

買い物18

『ありがと~』と上手にお礼を言えているお友達もいるよ。

買い物14

あらあら、かきが大好きなのかな?

買い物19

お買い物がおわると、野菜や果物をならべてみたり、ママから野菜や果物の名前を教えてもらったりしていたね。

買い物20

買い物21

お姉ちゃんからとうもろこしをもらって、パクリ・・
買い物22

ふたりで、仲良くごっこ遊びがはじまったよ。
『いらっしゃい~いらっしゃ~い』
『こんにちは。かぼちゃください。』

買い物32



育児講話の時間です。
今日の育児講話は『冬の感染症予防 正しい手洗いとうがいの仕方』
講師は、野田シメ子先生です。

買い物23

パソコンの画像をみながら、『あわあわてあらいのうた』を真似っこしました。

買い物24

買い物25

買い物26

買い物27

買い物28

歌にあわせて、楽しく手洗いの仕方を覚えることができたね。
『うがい・手洗いを毎日できるかな?
バイキンマンに負けないように頑張れるおともだち~?』
『はぁ~い』と野田先生とお約束もできました。

買い物29

今日のボランテイアさんたちです。
いつもあたたかく見守ってくださり、ありがとうございます。

買い物30

買い物31


☆お知らせ☆
10月22日(水) 中央コミセン
9:30~11:30
ハロウィンごっこ
マントとバックで変身して楽しみましょう。
育児講話:入園・入所について
   講師:大浦保育園園長 佐々木 真由美先生

☆予約制のイベント☆
※下記のイベントには、予約が必要です。すくすく広場や赤ちゃんランド・ワイワイキッズにて受付しています。

11月5日(水) すくすく広場(織笠保育園)
10:15~11:30 
ロディヨガ・ベビーヨガを楽しみましょう

11月14日(金) すくすく広場(織笠保育園)
10:00~12:00
食事(給食)体験:保育園のお友達と一緒にバイキングパーティー
10組限定となりますのでお早めにお申し込みください。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR