
おゆうぎ会の練習も始まっていますので、外から帰ったら『手洗い・うがい』忘れずにお願いします

寒くなってくると、筋肉カチカチ


そんなときは『ヨガ』がいいんです


なんとなんと


ホールに集合してご挨拶して、『ロディ』とご対面

じぶんの好みのロディめざして、『よーいドン



ちびりす りす いぬ ぞうぐみさんと先生で大きな輪を作って、レッツ スタート

これは 何のポーズかな





体もポカポカ 筋肉もヤワヤワ~になったら、ロディでピョンピョン


バランスが大事です


もっとバランスが必要とされるのが

ロディの上をトントントンとリズムよく進みますが、高度な技なので先生の手を借りて頑張りました






最後は輪になってごあいさつ『なますて


次は教室で『なっちゃんの紙芝居』です。
なんちゃん先生は去年に引き続き今年も来てくれました。大きくなった子どもたちにびっくり


見て・聞いて・体を動かして・大きな声で笑って心が元気になる時間でした。



お話の中のネコと同じポーズです

みんな どうしたの

…先生も一緒にネコのポーズ


そして ゴロゴロ にゃーん


とっても楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、『ありがとう ございました


それから、もうひとつ お知らせです

『本日より入園しました



明日は どんなかな…
たのしみですね
