子ども達は、どんな事をして過ごしたのかな

あひる、ひよこ組さんは、、、製作をしました

作ったのは、『サツマイモ』!

折り紙を、ビリビリ


紙に、ペタペタ貼って!
おいしそうなサツマイモが出来上がったようです

そして、今日は椅子が大人気

座って仲良くお話し中でしょうか?それとも、ひと休み?



うさぎ組さんは、、、今日も触れ合い遊び!


じゃんけん列車では、お友達と「じゃんけん、ぽんっ!!」


こちらの2人、お互いに “チョキ” しか出さず、なかなか勝負が決まりませんでした

おままごとでも遊びましたよ



りす、いぬ組さんは、、、おゆうぎかいに向けて!!
ステージの上で、劇の練習をしました

セリフを覚えるのが大変ですが、頑張っています

写真がないのが残念ですが、これから少しずつおゆうぎ会に向けて頑張る子ども達の姿、紹介していきますね

ぞう組さんは、、、なにやら話し合い中?!!

劇のセリフの確認中でした

次は、動きを確認しながら!

踊りの練習もしたりと、頑張っています


今日の、給食です



メニューの中に、「くろえだまめ」というものが、、、!?
さやの色も、少し黒っぽく、中身を出してみると豆も(薄皮が)黒い!!
いつものえだまめと色が違い、食べる前にじっくり見ていた子ども達でした


ぱくっ


おいしい~

