fc2ブログ

✿12月21日✿

12月21日(月)
いよいよクリスマスまで指折り数えるほどになってきましたね保育園のツリーも点灯されて、子ども達も大喜びで眺めていますよそんな子ども達の様子をご覧ください

ひよこ・あひる組
ひよこ・あひる組さん達は、今日はクリスマスリース作り
CIMG1175.jpg

ワンワンのリースに飾り付け
CIMG1176.jpg

みんな真剣真剣ですね
CIMG1180.jpg

こちらはお製作の順番待ちで、お部屋で遊んで待っていますお手てつないでとっても仲良し
CIMG1178.jpg

さてさてお製作へと戻りましょう作るのが楽しくて、なんだかとってもいい笑顔
CIMG1194.jpg

そして、真剣真剣真剣ジャー
CIMG1182.jpg

CIMG1186.jpg

うさぎ組
うさぎ組さんは今日は粘土遊び
IMG_4117.jpg

粘土を出すと、「やったーお粘土」と、なぜか丁寧に「お」をつけて喜ぶ子ども達
IMG_4122.jpg

丸めてお団子をつくったり、ちいさ~くちぎって「大根おろし」を作る子も・・・
IMG_4116.jpg

こちらの柿の種のような小さなものは、「バイキンUFO」なんだとか
IMG_4114.jpg

「みてみて~、雪だるまに顔をつけたよ」 (ん?そこは身体) みんなとっても楽しそうでした
IMG_4121.jpg

りす・いぬ組
りす・いぬ組さん、今日は月曜日という事で英語保育中『サンタサンタ、ウェーアーユー』という事で、2人ペアになって廊下に隠されたサンタ探しに夢中
IMG_0390.jpg

一時保育のお友達も一緒にあ、み~つけた
IMG_0393.jpg

ブロック遊びをしていたら、ご飯中おねむになっちゃった小さいお友達が遊びにきたよ
IMG_0395.jpg

かわいくて『おいでおいでー』と手を伸ばしてみたけど、あらら、そっぽ向かれちゃった
IMG_0399.jpg

ぞう組
今日はぞう組さんも師走の忙しさまずはクリスマスツリー製作
CIMG8268.jpg

僕たちは何待ちかな
CIMG8281.jpg

そして英語保育ぞう組さんもサンタ探しをして楽しんだようですよ
CIMG8274.jpg

そしてそして最後は、子どもの森作り運動(どんぐり植樹運動)での交流園へプレゼント製作中
CIMG8279.jpg

みんなとっても真剣に取り組んでくれましたよ
CIMG8280.jpg

今日の献立
CIMG8290.jpg

CIMG8289.jpg
みんな大好きなハンバーグとってもおいしかったね

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR