fc2ブログ

2月8日月曜日♪

2月8日(月)
町内ではインフルエンザが猛威を振るい、休校や学級閉鎖などの学校・保育園が増えてきていますね織笠保育園でも感染症の報告が数名みられましたが、大きく拡がることもなく、今日も変わりなく元気に登園してきてくれた子ども達の顔を見てホッと胸をなでおろしていましたでもまだまだ油断は禁物・・・外出した際などもどこに菌が潜んでいるかわかりませんので、帰宅後の手洗い・うがいなど引き続きよろしくお願いしますさてさて、今日の織笠っこたちは何をして過ごしていたかな?

ひよこ・あひる組
今日はお部屋でブロック遊び
DSCN0151.jpg

2人で何やら語り合っている様子
DSCN0155.jpg

僕たちはカプセルホテルで一休み~
DSCN0153.jpg

あの緑色の長いものは、『掃除機』なんだそうですよ今や掃除機の形も変わってきましたね
DSCN0156.jpg

あたち達は仲良く車を走らせて、一休みしながらはいピースまだ上手にできないけど、頑張ってピースしてますよ
DSCN0158.jpg

うさぎ組
うさぎ組さんは、今日初めて『はさみ』を使って遊んでみました
IMG_4493.jpg

広告を好きなようにチョキチョキチョキ
IMG_4494.jpg

みんな夢中です
IMG_4495.jpg

上手にできたかな
IMG_4496.jpg

IMG_4497.jpg

IMG_4499.jpg

IMG_4500.jpg

りす・いぬ組
りす・いぬ組さんも今日は室内で切り紙工作遊び
IMG_0795.jpg

りす組さんになると、自分のはさみと切り紙工作もあるんです嬉しいね
IMG_0796.jpg

遊んだ後の食事の様子をのぞいちゃいます
IMG_0797.jpg

みんなもりもり食べたかな
IMG_0798.jpg

ぞう組
ぞう組さんは、今日から3日間保育実習の先生が入ってくれるんです紙芝居を読んでもらったようですよ
DSCN0342.jpg

その後はお外へゴーゴー僕はサッカーがマイブーム
DSCN0346.jpg

女の子たちは、大好きな実習生の先生と一緒
DSCN0349.jpg

『ドンじゃんけん』のゲームもしましたよ
DSCN0353.jpg

Sちゃん、じゃんけん強いねぇ
DSCN0354.jpg

今日の献立
DSCN0359.jpg
DSCN0356.jpg

今夜は雪の予報とか・・・どうかどうか積もりませんように
でも子ども達としては、そろそろ雪遊びをしたいところでしたね

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

織笠保育園

Author:織笠保育園
〒028-1361
岩手県下閉伊郡山田町織笠11-30
TEL・FAX 0193-82-3219(織笠)
TEL 0193-82-6099(支援)

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR